PRIVACY POLICY

プライバシーポリシー

個人情報保護方針

当社は、セールスプロモーションの総合サービス企業として、お客様の信頼を大切にし、お客様と共に繁栄すること
を経営理念として事業活動を行っています。 当社では、お客様の個人情報は会社の資産ではなく、お客様からお預か
りしている大切なものである事を、役員及び全従業員に日頃から周知徹底します。また以下の項目を個人情報保護の
基本方針として定め、この基本方針の確実な履行に努めます。

1. 個人情報の取得・利用・提供

当社は、個人情報の取得・利用・提供を、業務遂行のために必要とする最小限にとどめ、適切な運用を行います。個
人情報を取得する場合には、利用目的を明らかにし、お客様の承諾無く、第三者に提供することはありません。また
利用目的以外の使用は行わず、使用を行わないための措置を講じます。

2. 個人情報の安全対策

当社は、個人情報の安全性と正確性を確保します。あらゆる個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏え
いなどのリスクを合理的に分析し、予防並びに是正処置を考慮した安全対策を実施します。

3. 苦情、相談への対応

苦情、相談には適切に対応します。

4. 法令、規範の遵守

当社は、個人情報に関する法令、国が定める指針、その他規範を遵守いたします。

5. 個人情報保護マネジメントシステムの策定と継続的改善

当社は、適切な個人情報の取扱いに関する規程、ルール、行動規範を定め、個人情報保護に関する個人情報保護マネ
ジメントシステムを策定します。常にこの個人情報保護マネジメントシステムを確実に実施できる様努め、又運用に
関する監査、見直しを行うことにより継続的に改善してゆきます。

2005年3月1日制定

2025年2月28日改定

株式会社impact connect

代表取締役 赤田 卓也

個人情報保護方針に関するお問合わせ窓口

管理部 部長

連絡先 TEL.03-6803-8277

個人情報に関する公表事項

<組織の氏名又は名称>

株式会社impact connect

<個人情報保護管理者の職名,所属及び連絡先>

個人情報保護管理者の職名 管理部 部長

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル6F

連絡先 TEL:03-6803-8277

<個人情報の利用目的>

①保有個人データの利用目的

- 従業員に関する個人情報 -

従業員の人事管理

報酬支払いに関する手続き

- 採用応募者に関する個人情報の利用目的 -

採用選考の実施・連絡

- ECサイトに関する個人情報 -

購入いただいた商品の発送

関連する商品・サービスのご案内

- 取引先に関する個人情報 -

連絡・お問い合せやご依頼への対応

商品・サービス等のご提供

商品・サービス等のご提案その他事業活動に関する情報のご案内

電子メール等による各種情報の配信サービス

アンケート調査の実施

契約手続

商品の発送

サービス業務の履行

②上記以外の利用目的(受託業務において取得する個人情報)

- キャンペーン事務局の代行業務 -

年齢確認、抽選(重複当選がないことの確認を含む)

賞品の発送、当選通知の発送

注文書の発送、問い合わせ対応

- 人材紹介会社から提供を受ける個人情報の利用目的 -

採用選考の実施

<共同利用>

当社は、取得した個人情報を、以下の範囲内で共同利用いたします。なお、お取引様と名刺交換した際の個人情報は名刺管

理システムに登録させていただき、共同利用いたします。

①共同利用する情報の項目

氏名、会社名、住所、郵便番号、電話番号、メールアドレス、及びこれらに付加した情報

②共同利用者の範囲

インパクトホールディングス株式会社ならびにインパクトホールディングス株式会社の子会社および関連会社(※)。

※ 該当する会社の範囲はリンク(https://impact-h.co.jp/business/)先をご参照ください。

③利用する者の利用目的

商品、サービスのご提案その他事業活動に関する情報のご案内

④共同利用の管理責任者

インパクトホールディングス株式会社

<個人情報の取扱に関する苦情相談窓口>

管理部 部長

連絡先 TEL:03-6803-8277

<当該認定個人情報保護団体の名称および苦情相談窓口>

一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局

〒106-0032
東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内

連絡先 TEL:0120-700-779

<個人情報の開示等の手続きについて>

1.請求先

下記まで電話にてご連絡ください。請求に必要な「申し込み書」を当社よりお送りいたします。

【個人情報に関するお問合せ窓口】

管理部 部長

連絡先 TEL:03-6803-8277

2.提出いただく書類

「申し込み書」に必要事項をご記入の上、ご本人様を確認するための下記書類いずれか1点を添付し、必ず郵送にてご提出
ください。

【ご本人確認のための書類】

運転免許証、旅券(パスポート)、健康保険被保険者証、年金手帳いずれかの写し

「開示等の請求」をする方が代理人である場合は、ご本人自筆・押印の委任状とご本人確認のための書類に加えて、代理人
確認のための書類を同封してください。

【代理人確認のための書類】

代理人の運転免許証、代理人の旅券(パスポート)、代理人の健康保険被保険者証、代理人の年金手帳いずれかの写し

【ご提出先】

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル6F

株式会社impact connect 管理部 部長

<保有個人データの安全管理のために講じた措置>

(本人の知り得る状態に置くことにより 当該保有個人データの安全管理に支障を及ぼすおそれがあるものを除く。)

・基本方針の策定

個人データの適正な取扱いの確保のため、個人情報保護方針を策定し公表しています。

・個人データの取扱いに係る規律の整備

取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報保護規程
を策定しています。

・組織的安全管理措置

個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人デー
タの範囲を明確化し、法や個人情報保護規程に違反して いる事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整
備しています。

・人的安全管理措置

個人データの取扱いに関する留意事項について、社員に定期的な教育を実施しています。 個人データについての秘密保持に
関する事項を就業規則に記載しています。

・物理的安全管理措置

個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理を行うとともに、権限を有しな い者による個人データの閲覧を防
止する措置を実施しています。 個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置
を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措
置を実施しています。

・技術的安全管理措置

アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。 個人データを取り扱う情
報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから 保護する仕組みを導入しています。 また、アクセスのログ
を取得・点検しています。